中小企業の支援に特化した京都市西京区のいろは社会保険労務士事務所(労務管理の相談、就業規則、未払残業の対応、助成金、社会保険の手続き、障害年金申請)

TEL番号090-1021-9067

お問い合わせ

ブログ

令和4年度労基署の監督指導結果&指導事例

法改正

厚生労働省より、令和4年度に長時間労働が疑われる事業場に対して労基署が実施した監督指導の結果が公表されました。
この監督指導は、各種情報から時間外・休日労働時間数が1か月当たり80時間を超えていると考えられる事業場や、長時間にわたる過重な労働による過労死等に係る労災請求が行われた事業場を対象に行われたものです。指導事例等も公表されているので、概要を紹介します。

監督指導結果のポイント

(1) 対象期間:令和4年4月~令和5年3月

(2) 対象事業場:33,218件

(3) 主な違反内容((2)のうち、法令違反があり是正勧告書が出された事例):

  1 違法な時間外労働があった:14,147事業場(42.6%)
  2 賃金不払残業があった:3,006事業場(9.0%)
  3 過重労働による健康障害防止措置が未実施:8,852事業場(26.6%)

指導事例のポイント

違反内容で4割超を占め、違法な時間外労働が行われていたとして、労基署が行った主な指導事例を紹介します。

◇長時間にわたる違法な時間外・休日労働を行わせたこと

  • 36協定で定めた上限時間を超えて時間外労働を行わせたことについて是正勧告
  • 労基法に定められた上限時間を超えて時間外・休日労働を行わせたことについて是正勧告
  • 時間外・休日労働時間を1か月当たり80時間以内とするための具体的方策を検討・実施するよう指導

◇時間外・休日労働時間が1か月当たり80時間を超えた労働者に対し、時間外・休日労働の情報を提供しなかったこと

  • 時間外・休日労働時間が1か月当たり80時間を超えた労働者に対し、かかる時間外・休日労働時間に関する情報を通知していなかったことについて是正勧告

◇休日労働に対する割増賃金を支払っていないこと

  • 休日労働について3割5分以上の割増賃金を支払っていないことについて是正勧告

◇衛生委員会における調査審議等がされていなかったこと

  • 衛生委員会において、長時間労働による労働者の健康障害防止を図るための対策の樹立に関することについて調査審議されていなかったことについて是正勧告
  • 1か月当たり80時間を超えて時間外・休日労働を行わせた労働者に対する医師による面接指導の制度を導入していなかったことについて指導

◇深夜業に従事する労働者に対する健康診断を実施していなかったこと

  • 深夜業に従事する労働者に対し6か月以内ごとに1回、健康診断を実施するよう是正勧告


【厚生労働省「長時間労働が疑われる事業場に対する令和4年度の監督指導結果を公表します」】
https://www.mhlw.go.jp/content/11202000/000969975.pdf

090-1021-9067

相談無料

お問い合わせ

メールでは24時間受付しております。